columnコラム

TOP > コラム > 売上・利益が上がる組織とは?Vol.4

人事制度

売上・利益が上がる組織とは?Vol.4

d8e0bf35c76599431d37775c9e529007_s

 

シリーズでお届けしてきた「売上・利益が上がる組織とは?」

今回で完結です!

【前回までの記事】

Vol.1

Vol.2

Vol.3

 

 

前回の記事(Vol.3)では、

「従業員がやりがいをもって働き続けられるための環境整備2つのポイント」について

解説させて頂き、その1つの方法として「従業員目線を取り入れた、

人事評価・給与制度に刷新する」と締めました。

今回はその続編です。

 

【従業員目線を取り入れた、人事評価・給与制度に刷新する】

 

会社の事業を伸長させる人事施策として、

「従業員目線を取り入れた、人事評価・給与制度に刷新する」とは、

「従業員自身の成長が会社の利益につながり、

その成果を会社が認め評価し、役職・権限・給与に反映される」

ということが、明確に可視化されている仕組みの導入と言えます。

 

シンプルに言うと、

「『成果を上げた従業員はきちんと評価する」ことを企業として従業員に約束をする」

ということです。

 

「会社は、先々●●の状態を目指す。

そのためには、お客様に■■なサービスを提供する必要がある。

そういったサービスをお客様に提供するためには、

従業員が▲▲なスキルを持ち、▼▼な言動のもとに経験を積み上げる必要がある。

更に、従業員が自主的に会社を伸長させる言動を継続できるように、

会社の求めるレベルの言動をし、結果が伴った場合には、

会社は従業員をきちんと評価をし、給与に反映する必要がある。」

 

このように、結果を変えるためには、行動を変える必要があり、

行動を変えるためには、意識を変える必要があるわけです。

 

したがって、事業を伸長させるプロセスは下記の順番です。

 

1.経営者・上司が意識を変える

2.経営者・上司が行動を変える(従業員への情報発信の仕方が変わる)

3.従業員・メンバーの意識が変わる

4.従業員・メンバーの行動が変わる

5.サービスクオリティが上がり、顧客満足度が上がる

6.業績が向上する。

 

すべては、組織の上長である経営者や上司が自らの言動を見直し、変化することから始まります。

「従業員目線を取り入れた、人事評価・給与制度に刷新する」ということは、

経営者・上司の「事業を伸長させたい」という一連の施策をよりやりやすくするための仕組みと言えます。

 

当社のこれまでのコンサルティングの実績からも、

事業伸長をさせる手段として「人事評価・給与制度の刷新をする」ことは、

従業員の働くやりがいを引き出し、事業としてのサービスクオリティを向上させ、

事業を伸長させると感じています。

このことは、事業形態を問わず共通していえることであると言えます。

 

この記事をお読みになり、何かしらお感じになられましたら、

ぜひ取り組みを始められてはいかがでしょうか?

浅野 道人
この記事を書いた人
浅野 道人

新卒で入社した総合人材会社インテリジェンスにて法人営業を経験した後に、 経営コンサルティング会社にて大手から中小ベンチャー企業まで規模を問わず 人事領域のコンサルティングに従事。 その後、楽天にて人事・総務職、外資系人材会社にて営業マネージャー・人事職を経験。 現在、代表取締役として、WEB集客コンサルティング事業、組織・人事コンサルティング、キャリア支援事業を担当。