バナー広告を運用しているが、思うような成果に繋がらない

こんなことはありませんか?

  • 商品の魅力を訴求するバナー広告を制作して運用したが、効果が出ない
  • 広告のクリック率は悪くないが、成約まで至っておらず改善したい
  • 広告運用しているが、成約していないので、このまま続けてよいか不安

改善するためのチェックポイント

ポイント1 広告運用シミュレーションを設計し、細かいチューニングを続ける

成約率が0.1%のサイトがあった場合、1,000流入につき1件成約すると想定されます。例えば、クリック単価100円で運用していたとして、5万円の広告費を投入して成約しなかったとしても、その時点では一概にその運用自体が悪いとは言い切れません。大切なのは、事前に成約数の目標と、KPIとしてのクリック単価・成約率などを想定し、細かなチューニングを行うことです。

ポイント2 バナー広告のターゲットを踏まえて、広告の配信先を見直してみる

ターゲットを踏まえた広告内容そのものもの見直しも大切ですが、広告の配信先が広告のターゲットと合致しているかどうかも重要な改善ポイントです。バナー広告の配信先は、年齢・性別・居住地・趣味嗜好などのユーザー属性はもちろん、一度サイトを訪れたユーザー向けに配信するリマーケティング広告や、競合サイトを最近閲覧したユーザー向けに配信するインテント広告など、様々です。

ポイント3 ランディングページや申込フォームなど、ユーザーの導線も見直す

広告内容・配信先ともにターゲットと合致しているにも関わらず、想定した成約率に満たない場合、ユーザーが離脱してしまう原因が、広告自体ではなく、広告の飛び先であるランディングページや成約に繋がる申込フォームにある可能性があります。一度、ユーザーになり切って、広告をクリックしてから成約に至るまでの導線を辿り、ユーザーの離脱ポイントを確認することが大切です。

まとめ

広告内容だけでなく、シミュレーションからユーザー導線まで改善点は様々

広告運用でなかなか成果が上がらない場合、ついつい広告自体の内容を見直しがちですが、想定していたKPIとの差分や配信先の見直し、サイト流入後の導線の見直しなど、確認すべき点は多岐に渡ります。いずれにしても、運用開始前に想定シミュレーションを作成し、実際の運用状況と照らし合わせ、チューニングを小まめに行っていくことが、WEB広告運用の効果を最大化する近道と言えるでしょう。

中小企業の経営に関する悩み相談や、
お問い合わせはこちら

TEL050-3852-2703

お電話でのお問い合わせ 平日 9:00 ~ 19:00